CARTE á 小さな絵本の美術館 2017 – Septembre
30 Septembre 2017 片山健さんの展示始まりました
サンドイッチ ¥650
・ 原村無農薬薬栽野菜ともぐらのパン使用
フレンチトースト ¥550
・ もぐらの食パンと有機栽培シナモン
もぐらのお菓子 ¥400
・ 沖山さんのルバーブをつかったクランブル
・ バニラアイスのせ
あんころ餅 ¥350
・ 無農薬栽培小豆と粗糖使用
☆お飲物はお食事とセットに出来ます(50円引き)
フルーツのお茶 ¥500
・ 有機栽培茶葉使用
・ 無農薬栽培洋梨と林檎使用
黒糖生姜牛乳 ¥500
・ 沖縄産有機栽培黒糖と鹿児島県産生姜使用
ココア珈琲 ¥500
・ 特製スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
牛乳珈琲(冷たくも出来ます) ¥500
・ 無農薬栽培珈琲豆と辰野産低温殺菌牛乳使用
珈琲(冷たくも出来ます) ¥450
・ 深煎り、有機栽培珈琲豆使用、ブレンド、エスプレッソにも出来ます
・ 中煎り、ブラジル産有機栽培珈琲豆使用
・ 中煎り、パプアニューギニア産有機栽培珈琲豆使用
・ 浅煎り、エクアドル産無農薬栽培珈琲豆使用
16 – 18 Septembre 2017 台風18号の影響で…
サンドイッチ ¥650
・ 原村無農薬薬栽野菜ともぐらのパン使用
気まぐれスパゲッティ ¥650
・ 無農薬栽培野菜トマトベースのオーガニックスパゲッティ
彩り煮麺 ¥650
・ 野菜を練り込んだ色とりどりのそうめんを和風トマトのお出汁で
フレンチトースト ¥550
・ もぐらの食パンと有機栽培シナモン
チーズの盛り合わせ ¥350
・ 3種類のチーズの盛り合わせ、コーヒのお伴に是非!
もぐらのお菓子 ¥400
・ 沖山さんのルバーブをつかったクランブル
・ バニラアイスのせ
コーヒーゼリー ¥400
・ 香芯さんの珈琲豆使用
☆お飲物はお食事とセットに出来ます(100円引き)
お茶(冷たくも出来ます) ¥500
・ 有機栽培茶葉使用
・ アールグレイ、アジャンバレ、お花のブレンド
黒糖生姜牛乳 ¥550
・ 沖縄産有機栽培黒糖と鹿児島県産生姜使用
ココア珈琲 ¥550
・ 特製スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
牛乳珈琲(冷たくも出来ます) ¥550
・ 無農薬栽培珈琲豆と辰野産低温殺菌牛乳使用
珈琲(冷たくも出来ます) ¥500
・ 深煎り、有機栽培珈琲豆使用、ブレンド
・ 中煎り、ブラジル産有機栽培珈琲豆使用
・ 浅煎り、エクアドル産無農薬栽培珈琲豆使用
9 et 10 Septembre 2017 9日はギャラリートーク(参加無料)があります
サンドイッチ ¥550
・ 原村無農薬薬栽野菜ともぐらのパン使用
気まぐれスパゲッティ ¥650
・ 無農薬栽培野菜トマトベースのオーガニックスパゲッティ
チーズの盛り合わせ ¥350
・ 3種類のチーズの盛り合わせ、コーヒのお伴に是非!
もぐらのお菓子 ¥250
・ スコーン(文旦とアッサム茶、キャラメルチップ、胡桃とカシューナッツ)
・ イングリッシュショートブレッド(プレン、全粒粉)
コーヒーゼリー ¥400
・ 香芯さんの珈琲豆使用
☆お飲物はお食事とセットに出来ます(100円引き)
お茶(冷たくも出来ます) ¥500
・ 有機栽培茶葉使用
・ アールグレイ、アジャンバレ、お花のブレンド
黒糖生姜牛乳 ¥550
・ 沖縄産有機栽培黒糖と生姜使用
ココア珈琲 ¥550
・ 特製スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
牛乳珈琲(冷たくも出来ます) ¥550
・ 無農薬栽培珈琲豆と辰野産低温殺菌牛乳使用
珈琲(冷たくも出来ます) ¥500
・ 深煎り、有機栽培珈琲豆使用、ブレンド
・ 中煎り、ブラジル産有機栽培珈琲豆使用
・ 浅煎り、エクアドル産無農薬栽培珈琲豆使用
・ アンデス・コンドル豆
2 et 3 Septembre 2017 フィッシャーのランチ続き
サンドイッチ ¥650
・ 原村無農薬薬栽野菜ともぐらのパン使用
・ 原村産無農薬栽培野菜のスープ付き
和風ピラフ ¥650
・ 原村無農薬薬栽野菜使用
・ 原村産無農薬栽培野菜のスープ付き
気まぐれスパゲッティ ¥650
・ 無農薬栽培野菜トマトベースのスパゲッティ
チーズの盛り合わせ ¥350
・ 3種類のチーズの盛り合わせ、コーヒのお伴に是非!
☆お飲物はセットに出来ます(100円引き)
冷たくて甘い飲み物 ¥500
・ 冷やし飴
お茶(冷たくも出来ます) ¥500
・ 有機栽培茶葉使用
・ アールグレイ、アジャンバレ
ココア珈琲 ¥550
・ 特製スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
牛乳珈琲(冷たくも出来ます) ¥550
・ 無農薬栽培珈琲豆と辰野産低温殺菌牛乳使用
珈琲(冷たくも出来ます) ¥500
・ 深煎りは有機栽培珈琲豆使用、ブレンド
・ 中煎りはブラジル産有機栽培珈琲豆使用
・ 浅煎りはエクアドル産無農薬栽培珈琲豆使用
Twitter