CARTE á KASHIN 2016 – Novembre
30 Novembre 2016 逃げるは恥だが役に立つ
みくりちゃんが作ったレシピをもぐら風にアレンジしてみました
ハリラスープからのパスタ ¥800
・ スパゲッティに合わせてみましたが、ご希望があればもぐらのチャバタでも
・ まうた農園さんの野菜使用
牛肉と大根のスープ煮からのカレーライス ¥800
・ ベースは鴨のコンソメという贅沢さ、市販のカレールウは使っていません
・ まうた農園さんの野菜使用
瓦そば ¥800
・ 瓦がないのでもどきですけど
・ 言わずと知れた山口名物の茶そばのつけ焼きそばを再現
パンケーキとリンゴのコンポート ¥500
・ 小さな絵本の美術館の館長さんが栽培してる減農薬栽培のリンゴ使用
・ みくりちゃんはパン粉使ってるけど、パン粉は使わないよ〜
ココア珈琲 ¥450
・ 特製スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
・ おろし生姜が体を温めます
もぐらの冬ごもり ¥450
・ レモングラスとカルダモンと内緒のスパイス
・ あったまるお茶です
ルフナ茶 ¥400
・ 華やかな香りの低地産のセイロン紅茶
珈琲 ¥400
・ もぐらブレンド(深煎りでもやさしい味)
・ はちブレンド(浅煎りで鮮やかな香りのちょっと刺激的な珈琲)
アルコールフリービール ¥450
アルコールフリースパイスビール ¥650
・ 暖かくて秘密のスパイスの入ったビール
炭酸水 ¥200
23 Novembre 2016
都合により本日はランチのみの営業です。3時には閉店します。
Spaghetti alla Bolognese ¥750
・ 塩漬けイベリコ豚のバラ肉の塊を使いました
・ まうた農園さんの野菜使用
林檎のゼリー ¥350
・ 減農薬栽培の紅玉のコンポートと有機栽培レモングラスのゼリー
ココア珈琲 ¥450
・ 特製スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
・ おろし生姜が体を温めます
もぐらの冬ごもり ¥400
・ レモングラスとカルダモンと内緒のスパイス
・ あったまるお茶です
珈琲 ¥400
・ もぐらブレンド(深煎りでもやさしい味)
・ はちブレンド(浅煎りで鮮やかな香りのちょっと刺激的な珈琲)
15 Novembre 2016 ぬかるみの中でもがく日々
大阪のまぜ焼き
・ 豚玉 ¥650
・ 海老ぬかるみ焼 ¥700
・ モダン ¥100
焼きそば ¥600
・ 大阪の焼きそば
・ まうた農園さんの野菜使用
フレンチトースト ¥400
・ もぐらの食パンと辰野産の牛乳
・ 自家製シナモンシュガーが香ります
林檎のゼリー ¥350
・ 減農薬栽培の紅玉のコンポートと有機栽培レモングラスのゼリー
もぐらのスコーン ¥300
・ 胡桃の入ったあんまり甘くないスコーン
・ もぐらの洋梨のコンフィチュール添え
ココア珈琲 ¥450
・ 特製スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
・ おろし生姜が体を温めます
もぐらの冬ごもり ¥400
・ レモングラスとカルダモンと内緒のスパイス
・ あったまるお茶です
珈琲 ¥400
・ もぐらブレンド(深煎りでもやさしい味)
・ はちブレンド(浅煎りで鮮やかな香りのちょっと刺激的な珈琲)
アルコールフリービール ¥450
・ お好みにはビールということで。。。。。
9 Novembre 2016 まだまだ燃え尽き症候群
体調不良のため本日はランチのみの営業です。3時には閉店します。
ハーブ鶏のグリルともぐらパンのランチ ¥700
・ ハーブ鶏のもも肉をトマトと香草とオーブンでグリルにしました(トマトはえだまめ一番さんのものです)
・ ブロッコリーのボンモメントと蕪の林檎ビネガー漬けと共にどうぞ(野菜はまうた農園さんのものです)
カンパーニュのサンドイッチ ¥600
・ 大きなソーセージとまうた農園のレタス
フレンチトースト ¥400
・ もぐらの食パンと辰野産の牛乳
・ 自家製シナモンシュガーが香ります
洋梨の寒天 ¥350
・ 洋梨のコンポートと茅野産寒天
・ 有機アッサム茶と喜界島の粗糖が寒天のベースになってます
もぐらのスコーン ¥300
・ クランベリーとレーズン入り
・ もぐらの洋梨のコンフィチュール添え
ココア珈琲 ¥450
・ 特製スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
・ おろし生姜が体を温めます
もぐらの冬ごもり ¥400
・ レモングラスとカルダモンと内緒のスパイス
・ あったまるお茶です
珈琲 ¥400
・ もぐらブレンド(深煎りでもやさしい味)
・ はちブレンド(浅煎りで鮮やかな香りのちょっと刺激的な珈琲)
2 Novembre 2016 燃え尽き症候群
本日はランチのみの営業です。3時には閉店します。
パンとスープ ¥650
・ まうた農園さんの野菜とハーブ鶏のクリームスープです
・ もぐらのフォカッチャとバケット、サラダが付きます
バケットのサンドイッチ ¥600
・ 大きなソーセージでホッドドッグ風
林檎の寒天 ¥350
・ 茅野産無農薬栽培の林檎のコンポートと茅野産寒天
・ スパイス一杯のお茶と喜界島の粗糖が寒天のベースになってます
ココア珈琲 ¥450
・ 特製スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
・ おろし生姜が体を温めます
もぐらの冬ごもり ¥400
・ レモングラスとカルダモンと内緒のスパイス
・ あったまるお茶です
珈琲 ¥400
・ もぐらブレンド(深煎りでもやさしい味)
・ はちブレンド(浅煎りで鮮やかな香りのちょっと刺激的な珈琲)
Twitter