CARTE á 小さな絵本の美術館 2016 – Novembre
27 Novembre 2016
本日のスパゲッティ ¥750
・ 気まぐれなパスタ
・ 野菜はすべて無農薬栽培です
もぐらの飲茶 ¥550
・ もぐらの特製信州地粉と無農薬野菜の豚まん
・ チベット産雪茶
本日のスコーン ¥250
・ 2種類のサルタナ
・ 洋梨のコンフィチュール添え
ココア珈琲 ¥450
・ 特製スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
・ おろし生姜が体を温めます
もぐらの冬ごもり ¥450
・ レモングラスとカルダモンと内緒のスパイス
・ あったまるお茶です
珈琲 ¥450
・ 有機栽培珈琲豆使用
12-14 Ocrobre 2016
合鴨のコンソメスープとパン ¥800
・ 合鴨農法の鴨でとったスープで蕪と人参とタマネギを煮込みました
・ もぐらのパン付き
キャベツのパスタ ¥700
・ アンチョビとまうた農園さんのキャベツと奇跡的に残ってたえだまめ一番さんのトマトのパスタです
・ グルテンフリーの麺に変更出来ます
人参と胡桃のタルト(Torta Salata) ¥400
・ 北イタリアのエキゾチックな甘くないタルト
・ まうた農園さんのたっぷりの人参とチーズ
フレンチトースト ¥400
・ もぐらの食パンと辰野産の牛乳
・ 自家製シナモンシュガーが香ります
林檎のゼリー ¥400
・ 安曇野産減農薬シナノゴールドのコンポート入り
もぐらのスコーン ¥300
・ 胡桃入りのスコーンです
・ もぐらの洋梨のコンフィチュール添え
ココア珈琲 ¥400
・ スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
・ スパイスココア、ココア、ホットミルクにも出来ます
もぐらの冬ごもり ¥400
・ レモングラスとカルダモンと内緒のスパイス
・ あったまるお茶です
珈琲 ¥450
・ 有機栽培珈琲豆を深煎りにしました
5 – 7 Novembre 2016
ハーブ鶏のグリルともぐらパンのランチ ¥700
・ ハーブ鶏のもも肉をトマトと香草とオーブンでグリルにしました(トマトはえだまめ一番さんのものです)
・ ブロッコリーのボンモメントと蕪の林檎ビネガー漬けと共にどうぞ(野菜はまうた農園さんのものです)
フレンチトースト ¥400
・ もぐらの食パンと辰野産の牛乳
・ 自家製シナモンシュガーが香ります
洋梨の寒天 ¥350
・ 洋梨のコンポートと茅野産寒天
・ 有機アッサム茶と喜界島の粗糖が寒天のベースになってます
もぐらのスコーン ¥300
・ クランベリーとレーズン入り
・ もぐらの洋梨のコンフィチュール添え
もぐらの冬ごもり(la tisane) ¥400
・ レモングラスとカルダモンと内緒のスパイス
・ スパイスは有機栽培のものを使っています
ココア珈琲 ¥450
・ スパイスと有機栽培ココアの入った甘い珈琲
・ スパイス無しやココアのみでも承ります
ちこり珈琲 ¥400
・ カフェインは入っていません
・ 辰野産牛乳と共にどうぞ
珈琲 ¥450
・ 有機栽培珈琲豆使用
Twitter